主に医療・介護業界での人材サービスに携わり、面接に立ち会う事約800回。
◆「人材紹介業」 では【応募する人】が面接に受かる為のコンサル。
◆「人材募集コンサル」では【採用する企業】が人材の集め方から内定辞退をされないようにする為のコンサル。
「両方」知っているからこそわかる【面接が得意になる方法】を全てお伝えします!
~個人略歴~
32歳まで東京で建設業のとび職人で後に建築士取得。その後に縁がありに震に岩手災復興のお手伝い(建築)
34歳から東京に戻りこの年齢までスーツも着た事がない所か持ってすらいなかった人間が、 ひょんな事から突然スーツを着て人材サービス業に。
以降、「人材」に携わる事数年。立ち会った面接約800回。
現在は主に人材募集コンサルをメインに活動中。
人材募集のお手伝いをさせて頂いていた企業は延べ数十企業。
【応募する人の気持ち】もわかり【採用する企業側の気持ち】もわかる事が僕の強みです!
- プロフィール
-
id:mensetsublog はてなブログPro
- ブログ投稿数
- 42 記事
- ブログ投稿日数
- 42 日
- 読者